2014年10月28日火曜日

秋が美しいことを、あらためて思い知らされています。


美瑛にやって来て8回目の秋を過ごしています。わけもわからぬまま過ぎて行った2007年、そして仕事のピークを終えて静かな季節を迎える嬉しさが忘れられない2008年と9年。秋にもお客様にいらしていただいて、ちょっぴり忙しさも増えてきた2010年以降。
それでも夏のあわただしさに比較したら、景色を眺めてため息をつく時間は圧倒的に増えます。

それでこの2014年の秋、あまりにも美しい美瑛に心奪われる毎日です。今年の夏は全国的に、比較的マシな暑さだったと思います。美瑛は、そうですね、平年とあまり変わらなかったように思います。でも、十勝岳や旭岳の雪解けは早かったですね。アスパラの最盛期もかなり早くやって来ました(終わるのも早かったですね)。
方や初雪の便りは27日現在まだです(28日がその気配ありですが)。まぁそんな今年の気候の中、今年の秋は紅葉が(黄葉かな)、思いのほか鮮やかなんですよね。見とれてしまう。案外今までもそうだったのかもしれませんが、どういうわけか今年の秋色には目が奪われてばかりいるこの頃です。

カラマツが黄金色に輝きだすのに、あと5日ほどですが(すでにけっこう色付いてきましたが)、今綺麗なのは白樺です。畑には秋まき小麦の緑が映えて、その背景に白樺の黄色が燃えるよう。ホントに鮮烈なほどのインパクト。有名なあの丘や、例のあの木も確かに綺麗ではありますが、この秋何度も撮っているのは名もない丘や、名もない場所の光景です。
ここ数年、有名な木のある場所はトラブルが絶えずちょっとしたニュースにもなっています。つまり畑へ入ってしまう人がいるために、畑の(かつ木の)所有者が、とても困っている現実があります。重い腰を上げた町行政は、パトロール員の倍増(5人から10人へ)、さらにはボランティアによる巡視員を募集し、およそ20人が登録されました(そのうちの1人は僕でーす)。こういったトラブルに関しては、いずれここで思うところを記してみたいと思いますが、今日は美しい秋へ皆さんをご案内したいですね。

もっともどこの場所かを詳しくご説明するのは少々無理がありますので、せめて美しい画像を見ていただけたら・・・。
この煌めく秋の美しさは、カラマツがオレンジになるまでしばらく楽しめそうです。そうですね、あと2~3週間はいいんじゃないでしょうか。カラマツの葉がすっかり落ちる頃、美瑛は今年も真っ白い世界へと移り変わって行くことでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿