2018年2月28日水曜日

ノート・パソコン購入記。



1台ノートパソコンを新調することにしました。当館「四季」は、新しい宿「丘のほとり」と2軒経営へと踏み出し、事業が大きくなって来ましたので、新たに社員を1人雇用することにしたのです。その新人にパソコンを1台用意することにしました。

新人さんが来てから、さてどんなパソコンがお好み・・・?というのもアリですが(そしてお気に入りのパソコンを用意できる可能性がありますが)、着任後速やかに業務についていただこうとすると、パソコンの絞り込みや、発注からやっていたのではちょっとのん気過ぎます(のん気な私でもそう思うくらいです!)。
新人さんの着任は、おおむね2月10日。1月中旬あたりからそろそろ・・・と気にしつつ、やっと1月も終わりになる頃手配が完了しました。いつもちょっと値の張るもの(私にとって)を発注する場合、希望のスペックや条件を、優先順位の高い順に箇条書きにします。今回は
1)画像サイズ13~14.5インチ(持ち運びができる範囲)。
2)HDDではなくSSD搭載機。
  ※データやファイルの保存先は、外付けHDDやクラウドも。
3)価格(せいぜい15万円までで収まって欲しい)。
4)CPUはi5以上であれば嬉しい。
5)LANポートのあるもの。
6)フルHD以上の解像度(で、できれば「ノングレア」)。
7)オフィス・ソフトが廉価で同梱なら、グッド。
8)あんまり重くなくて、液晶サイズに比して外形が小さい。
9)希望メーカーは4社ほどあると言えばある。
と、いつものパターンで書くとこうなります。ちなみにメーカーは、パナソニック(レッツ・ノート)、バイオ(旧ソニー)、マイクロソフト、デルの4社。JTと繋がりがあるのであんまり使いたくないけど価格COMで絞り込みをかけるとざっと50機種ほどが候補として残りました。
使い慣れたパナソニックも4機種ほど残りましたが、CPUのスペックやメモリの搭載容量であきらかにコストパフォーマンスが劣ります(純国産だから(パーツは海外だけど)仕方がないとも思う)。

結局オフィス・ソフトがついていて、液晶にも一定の評価のあるマイクロソフトとデルが残りました。マイクロソフトはハードはソフト供給のための撒き餌でもあるでしょうから、思い切った価格設定が可能でしょうし、デルはそもそもがコストパフォーマンスを最優先に掲げてきたメーカーです。
じっくり眺めていると、デルの数機種はSSDとともに1TBのHDD付きで、おまけにグラフィックボードが専用に搭載されていて(GeForce)、しかもマイクロソフトの十八番、オフィス・ソフト搭載機種が非常に競争力ある価格帯にありました。うーん・・・とうなりながら、機器のレビューを読むと、似たような条件で機種を探すとこの1択になってしまうと(でもって、大満足したと)ありました。



やはり、そうなのか・・・。
ちなみにDELL機には、サラリーマン時代にお世話になりました。悪い印象はまったくないけれども、いいかと言うとそういう印象もない。で、デザイン不在(まさにビジネス用のためのデザイン)だったと記憶しています。が、ここ最近のデル機、ちょっとデザインがいい。ダイナブックやレッツノートくらいだと、デルの方がオシャレ。
もっともMacがセンスいいのはわかるし、そのMacをおそらくは意識したマイクロソフトのノートもカッコいい。でも、デルがまったく水をあけられているかと言えば、個人的にはそこまでではないなぁ・・・。ということで今回はデルです。早く来ないかな!

DELLのサイトで確認すると、数日は組み立て中だったものが4日もすると出荷済に・・・。え、予定より随分早く到着するかも・・・と思っていたけど、結局予定日の1日前、2月8日にそのノート・パソコンはやって来ました。


Windowsを立ち上げて、同梱のオフィス・ソフトをインストール。OutlookやIEは使わないのでFirefoxとThunder birdをイン
ストールして、メールアカウントを登録したらちょうど2時間。昔に比べたら随分早くなったよね。
この間新しいPCのタッチを感じながらの作業になりましたが
【気に入ったところ】
・液晶が非常に綺麗(でも、グレアで映込みが気になる)。
・キータッチが思いのほか良い感触。
・キーボード配列も問題なし。
・デザインは、思ったほどではないけどけっこう良いかな。
・今さらながら、DELLの価格設定は競争力抜群。

【いまひとつなところ】
・意外にも、けっこう重たい(1.7kgにしては重いぞ)。
・電源ケーブルがすっごく太くてかさばる。
・CD(DVD)プレーヤー無いけど、大丈夫か(今さらですけど)。

と言うわけですが、後にまた使用感など報告します(しなくていいか?)。

0 件のコメント:

コメントを投稿